FigmaのHTMLコードへのエクスポートの仕方 - Anima Blog
「デザインからコード」

FigmaのHTMLコードへのエクスポートの仕方1 min read

Reading Time: 2 minutes Figmaのデザインを自動的にHTMLにエクスポートする方法。この記事では、その方法、見た目、そしてそれがどれほど簡単かをお見せします。

FigmaのHTMLコードへのエクスポートの仕方1 min read

Reading Time: 2 minutes

自分でコードを書くこと無くFigmaのデザインをHTML へ変換したいとお考えですか?こちらの記事では、Animaを使って、簡単なステップでFigmaのデザインをリリース可能な状態のHTMLコードファイルとしてエクスポートする方法をご紹介します。

Animaを使用することで、Figma、Adobe XD、Sketch上でデザイン忠実度の高いコードベースのプロトタイプを作成し、数回クリックするだけでデベロッパーフレンドリーなHTLMコードとしてエクスポートできます。

FigmaからHTMLに直接変換を行うことで、ウェブベースの生データプロトタイプを作成し、オリジナルのシンプルなウェブサイトやランディングページを展開し、デベロッパーにUI全体を網羅するクリーンなコードパッケージを提供し、より迅速に開発を行うことができるようになります。

それでははじめましょう。

***ビジュアルを見て学習したい方は、こちらの動画をご覧ください。FigmaHTMLへの変換Youtubeチュートリアル動画***

 

Figma のアニマを入手

 

Figmaで作成したデザインのHTMLコードへの変換方法

FigmaのデザインをHTMLコードに変換し、コード全文や個々のコンポーネントのコードを出力する方法をお探しですか?今回は、Animaを使用して、FigmaからHTMLとCSSを取得する2つの簡単な方法をご紹介します。

 

  1. 方法(1):FigmaからHTMLのWebページ全体とフローを出力: (Figmaの編集権限が必要): 
  2. 方法(2):Figmaの開発モードからHTMLコードパッケージを出力 (Figmaの読み取り専用モードで利用可能):: 

 

👉 方法(1):FigmaからHTMLのWebページ全体とフローを出力 (Figmaの編集権限が必要)

ステップ1Figmaの編集モードでAnimaプラグインを実行

まず、Figmaのプロジェクトを編集モード(メインモード)で開いてAnimaのプラグインを実行します。

すでにAnimaを開発モードで実行したことがある場合には、「最近使用したリソース」に表示されます。

Search for Anima in Edit Mode

ステップ2:HTMLコードでエクスポートしたいFigmaのプロジェクトを同期する

AnimaのウェブアプリでFigmaのプロジェクトを開くためには、プロジェクトを同期する必要があります。(デザインの同期方法をチェック)

Sync a project from Figma to Anima

Animaのウェブアプリへのデザインの同期が完了したら、Animaプラグインで誘致が届きます。「Animaに移動」をクリックして、Figmaのデザインのプレビューが表示されたブラウザのタブを開きます。

 

ステップ3:エクスポートの方法(HTMLCSS)を選択してコードをエクスポート

右上部の「Export Code」をクリックして、「Full Project」を選択します。するとポップアップウィンドウが開いてエクスポートしたいフレームワークを確定します。今回の場合は、「HTML」「ピクセル(Px)」「Flexbox」(Figmaのデザインで設定されたレスポンシブ動作を維持するため)を選択しています。

「ZIPファイルをダウンロード」をクリックすれば完了です。プロジェクトのコードパッケージが出力できました。

Anima's pop up "your code is ready"

👉方法(2): Figmaの開発モードから直接HTMLコードパッケージを出力 (Figmaの読み取り専用モードで利用可能)

ステップ1Figmaで開発モードを有効にする

まず、Figmaを開きます。パネルの上部にDev Modeと書かれた緑色のトグルがあります。それをクリックすると、デフォルトで 「Inspect」タブが表示されていますが、「Plugins」タブに切り替えます。

ステップ2Animaプラグインを実行

次に、Animaのプラグインを開発モードで開きます。

プラグインのリスト上にない場合は、検索ボックスにAnimaと記入して検索してください(上の画像参照)。そこから、プラグインを実行したり、簡単にアクセスするためにパネルの上部にピン留めしたりすることができます。

ステップ3Figmaのコンポーネント、レイヤー、フレームを選択

Figmaのコンポーネント、レイヤー、フレームを選択すると、対応するHTMLコードがリアルタイムで表示されます。パネルからコードをコピーしたり、CodeSandboxで開いたり、コードパッケージをダウンロードすることができます。

Export Figma to HTML in Dev Mode

これが、個々のコンポーネントやスクリーンに対して最も速く、最も簡単な方法にコードを取得する方法です。開発モードには読み取り専用モードでもアクセスできるので、デベロッパーへのデザインの引き渡しにも最適です。

ですが、複数のページやインタラクションを含む完全なプロジェクトをエクスポートしたい場合は、Animaのウェブアプリを使用する必要があります。ですが、こちらの方法もとても簡単でお手軽ですので、ご心配なく!

 

|

Growth marketer

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *